阪和人工関節センター「第6回ひざ・股関節の市民公開講座」参加者募集 2015年11月05日

阪和人工関節センター「第6回ひざ・股関節の市民公開講座」参加者募集


医療法人錦秀会阪和第二泉北病院「阪和人工関節センター」では産経新聞の主催の下、「第6回ひざ・股関節の市民公開講座」を開催いたします。

「正座や階段の上がり下がりがつらい」「歩いていると足をひきずる」など関節の痛みで外にでかけることも嫌になってしまう人が、高齢化社会を迎えて増えています。ひざ・股関節の痛みや原因と予防について、最新治療法に関する専門医の講演や理学療法士によるリハビリ実演、栄養士による栄養相談等を行います。応募方法など詳細は以下でご案内致しております。奮ってご参加くださいませ。

日時:平成27年12月5日(土)13:00~15:00終了予定(開場12:30)

会場:ホテル・アゴラ リージェンシー堺 3階「利休」(大阪府堺市堺区戒島町4-45-1)

講演:「高齢者に多い膝の病気」~その治療について~
    「いつまでも元気に自立するため」~股関節の治療に向き合いましょう~
    ※理学療法士のリハビリの実演の他栄養士による栄養指導などを行います。

講師:「高齢者に多い膝の痛み」格谷義徳 (阪和第二泉北病院 阪和人工関節センター長)
    「いつまでも元気に自立するため」金光成(阪和第二泉北病院 阪和人工関節副センター長)

参加費:無料 (先着150名様限定)
   
お問い合わせ・お申し込みは はがき、FAX、あるいは Eメール にてお願いいたします。
はがきでお申し込みの場合  〒556-8662   (住所不要) 産経新聞社営業局 「ひざ・股関節の市民公開講座」係まで

FAXの場合   06-6633-2709 
Eメール      jigyo@esankei.com

※参加ご希望の方はFAX、Eメールでは件名に「ひざ・股関節の市民公開講座」と明記してください。また、必要事項(〒・住所・氏名・年齢・電話番号・参加人数)を記載の上、お申込みください。参加証をお送りします。定員になり次第締め切らせていただきます。(応募多数の場合は抽選になります。)

主催:産経新聞社
© KINSHUKAI All Rights Reserved.